伯州綿のシャツ 活動のなかで思うこと

とある賑やかな工房の日(^^♪

投稿日:

こんにちは!

最近は、秋めく続き、自宅の庭の紅葉も、ようやく赤くなりだした今日この頃です。

 

 

 

先月のことですが、とても賑やかな工房の日がありました。

このたびは、その日の紹介をしたいと思います。
m(__)m

 

 

どうして賑やかだったかといいますと・・・・

本当に有難いことに、お客さんがお友達3人で、伯州綿のシャツをご購入してくださったんです。

(^-^)

 

皆さんで、ワイワイ楽しみながら、伯州綿のシャツを依頼してくださったのは、本当に嬉しかったです!

 

 

三者三様の伯州綿のシャツたち。

 

 

 

衿元がシャープなプルオーバータイプ

 

 

ポケットやシルエットが特徴な安定タイプ

 

 

衿の形が、非常に個性的なタイプ

 

最後はお願いをして、みなさんにご着用いただき、撮影会を行いました。

この時も、ワイワイ、ガヤガヤ♪

皆さんの仲の良さが、しっかりと伝わってきました!

 

終始楽し気な雰囲気でいっぱいの空間でした。
(^-^)

 

 

さらに「伯州綿のシャツ」も楽しんで頂けて、本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

今後の活動のエネルギーを、しっかりといただきました!

 

 

ここ数日の朝晩は、冷え込みが増してきたように感じます。
年末に向けて、もうひと踏ん張りです。
( `ー´)ノ

 

では、また!

-伯州綿のシャツ, 活動のなかで思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地元のケーブルTVさんが来てくれました。

こんにちは。 先日、地元のケーブルTVの中海TVさん(ちゅうかいテレビ)に取材をしていただきました。   今回は、その様子を紹介いたします。 (‘ω’)ノ &nbsp …

県外から、お客さんがいらっしゃいました!

こんにちは! 先日、岡山県からお客さんがいらっしゃいました! 岡山県からお越しのSさんは、「庭師」! お仕事で愛用されているトラックで、岡山県から中国山脈を越えて、はるばる境港まで来てくださいました! …

NHK鳥取放送局「鳥取県西部の情報発信」の新作PR動画

こんにちは! 山陰地方も数日前に梅雨入りをしました! ですが、あまり雨が降っておらず、何だか良い天気が続いている今日この頃です。 (; ・`д・´)     5月の下旬に種を播いた …

「お客さん」と「作り手」の両方の目線。

こんにちは! 前回の投稿から、日が経ってしまいましたが、元気に活動しております。 秋の盛りですが、 最近は、冷え込みもキツくて、冬の背中も見えている今日この頃です。(;’∀’) …

「伯州綿のシャツ」を納品してきました!

こんにちは! 先日は天気が良かったので、仕上がったシャツの納品に行ってきました!   あっ、すみません・・・ ちょっと調子に乗りました。(;’∀’)   仕 …

自己紹介


伯州綿のシャツをつくっている仲里と申します。
和綿(伯州綿)に惹かれて、鳥取県の弓浜半島にある境港市を拠点にシャツの企画・製造・販売を行っています。
日本で栽培されてきた伯州綿で、「素材からの日本製」のシャツをご提案いたします。