伯州綿と弓浜半島 伯州綿展示関係

『伯州綿と弓浜半島』展示 in 米子市立図書館 開催中!

投稿日:

こんにちは!

前回のブログ投稿から、3ヶ月程間があいてしまいましたが・・・
元気でやっております!(‘ω’)ノ

このたびは、
「伯州綿」に関する展示のお話です。

 

 

以前から、
伯州綿に関する展示を、ちょこちょこと行わせていただいております。

今までには、海とくらしの史料館(境港)、境港市民図書館(境港)、島根銀行本店(松江)、
ギャラリー高瀬川(出雲)、天満屋(米子)などなど。

このたびは、米子市立図書館さんで2月7日(火)から、行っている「伯州綿と弓浜半島」展の様子をご紹介したいと思います。

 

 

展示名:「伯州綿と弓浜半島」
場所:米子市立図書館
展示期間:2月7日(火)~2月26日(日)

 

 

 

それでは、朝の搬入から!

 

 

 

 

 

 

搬入当日の朝 (-ω-)

 

 

前日の夜に、荷物を積み込み、搬入の準備をしていました。
荷物は多くないのですが、時間に余裕がないと、色々と忘れてしまいがちなもので・・・。

 

 

当日の朝は、
連日の寒さに比べると、ちょっと暖かったです。
空に薄雲がかかっているせいなのでしょうか。(/・ω・)/

「ラッキー」とか思いながら、車に乗り込みます。

 

 

米子市立図書館へは、9:30分頃の到着を目指しましたので、
自宅を9時頃に出発しました。

 

 

米子市は、私が住んでいる境港市のお隣りの市。
市は違いますが、非常に身近な地域です。

両市をまたいで、出勤や通学や、スーパーに買い物などなど、車で30分程で行き来が出来てしまいます。
つまり、同じ生活圏内なのです。
(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 

米子市立図書館に到着!

 

 

以前から米子市立図書館さんへは、何度も足を運んでいたので、迷わずに車を走らせることができました。
そして、予定通りに9:30分頃に到着しました!

 

 

雰囲気のある街灯が、目を引きます。
とりあえず、カメラでパシャッ(=゚ω゚)ノ

 

 

展示のパネルや什器を運び入れるため、
このたびは特別に入口のヨコに、車を止めせて頂きました。
m(__)m

 

 

米子市立図書館さんの入り口は、このような感じです。

 

 

このたび、展示をさせていただく場所は、
「展示室」のような部屋ではなく、多くの利用者さんが通る大きい廊下?の様な場所です。

 

 

市民ギャラリーというスペースで、ちょっとした広場のようなイメージです。
このたびは、展示期間として、20日間もお借りすることができました。
広さは、5m×10mで、50㎡という、なかなか広いスペースでの展示となりました!
(*^_^*)

 

 

早速、展示するものを運び入れます。

 

 

全てを運び入れた際に「あれ?これだけだっけ?」と、意外と少ないことに、ちょっと心配になりました。

 

これだけ広いスペースでの展示は、初めてのことなので、
少しだけビビり気味だったのでしょう。
(-ω-)/

 

 

 

このパーテーションたちは、米子市立図書館さんが貸し出しをしてくださったモノ
パーテーションが無いと、このたびの展示は難しかったと思います。
なんと数にして、15枚!

ありがたや。ありがたや。
m(__)m

 

 

 

早速、パーテーションを並べて、製作したパネルを張っていきます。
(パネルといっても、大きなコピー用紙に印刷したペラペラの紙ですが。。。)

 

 

 

伯州綿の製品を並べたり。

 

 

伯州綿の原料に使った「境港手拭」を並べたり。

 

 

三脚を使用して、パネルを設置したり。

 

 

実際に、「綿」や「糸」に触れるように展示したり。

 

 

展示の準備を開始してから、2時間程で、ようやく展示の全体が見えてきました。
(;’∀’)

 

 

 

 

 

 

 

展示会場の雰囲気をちょっとだけ。

 

 

「伯州綿の弓浜半島」展示が行われるスペースに行くには、
図書館の入り口正面の中央階段を上ります。

 

 

階段を上がった正面が、もう展示スペースです。

 

 

ぱっと見は、このような感じです。
パネルだけではなく、おくるみや手拭が並んでいるので、何となく華やかです。
(*^_^*)

 

 

小物たちはガラスケースに展示されています。
無人の展示会場なので、仕方ないですが、どことなく高級感が漂います♪
(‘ω’)ノ

 

 

米子市立図書館のかたが、
「綿」に関する書籍をまとめて展示をしてくださいました!

展示を見て、「綿」に少しでも興味が湧いたら、すぐに関連書籍を借りることができる。
とても綺麗な流れが完成します。(・∀・)

 

 

柔らかい光が差し込む、素敵な展示会場です。
「境港手拭」(伯州綿柄)も、生き生きしている感じがするのは、気のせいでしょうか。
(*’▽’)

 

 

 

全体を引きで見るとこんな感じ。

ゆったりとしていて、なんだか、とっても良い感じです。
講義や勉強に疲れた時の息抜きにも、ぴったりな場所ですね。
(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

夜も搬入!

 

 

搬入の当日は、さらに展示物を増やすために、夜もお邪魔をしました。

夜になると、赤いレンガ風の建物が、さらに荘厳なたたずまいになります。
( ゚Д゚)

 

 

夜の米子市立図書館は、フロアやライトの加減なのか、とっても綺麗です。
まるで、ホテルのロビーのようで、ちょっとビックリしました。

 

 

恐らく、図書館の司書の皆様の、
日々の心配りが行き届いているのだと思われます。

流石っすね。
(‘◇’)ゞ

 

 

ツルツルでピカピカの米子市立図書館で、
いきいきとした「伯州綿と弓浜半島」の展示!
(*’▽’)

昼も良いですが、夜も、とっても良い感じ!

 

全ての展示を終えて、ようやく一安心。(´・ω・`)

 

ある程度の緊張も解けて、「ふ~、良かった。良かった。」
「あとは、皆さんが楽しんでくれると、良いなぁ」なんて思いながら、境港に帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

感謝!感謝!

 

このたび、展示の準備の段階で、多くの方々から、ご協力をいただきました!

 

 

・展示をするにあたり相談に乗ってくれた方々。

・米子市立図書館さんと、私を繋いでくれた方々。

・パネルを作るにあたり、資料一緒に探してくれた方々。

・展示物を貸してくれた方々。

・日々準備しているなか、差し入れをくれた方々。

・当日、搬入のパネル張りをお手伝いをしてくれた方々。

などなど。

 

さらに、
米子市立図書館の方々から、展示をより良くしようと様々なご提案をいただきました。
本当に有難い限りです。
m(__)m

 

一人で、展示の企画をしているつもりでしたが、皆さんの協力があってこその展示ができたと、改めて感じました。
感謝!感謝!です。
(。-人-。)

 

 

米子市立図書館さんのホームページで、「伯州綿と弓浜半島」展示を紹介してくださいました!↓
ギャラリー展示「伯州綿と弓浜半島」開催中です!(2/7-26)

ギャラリー展示「伯州綿と弓浜半島」開催中です!(2/7-26)

 

このようなお力添えをいただき、
今回の「伯州綿と弓浜半島」展示がスタートできて、とても嬉しく思います!

皆さまに感謝!感謝!でございます。
m(__)m

 

 

では、また!

 

展示名:「伯州綿と弓浜半島」
展示期間:2月7日(火)~2月26日(日)
場所:米子市立図書館 2F 市民ギャラリー
〒683-0822 鳥取県米子市中町8

 

-伯州綿と弓浜半島, 伯州綿展示関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

島根銀行さんの本店で「伯州綿展示」!!(‘◇’)ゞ

こんにちは! 今年が始まってから、全くブログを更新しておりませんでした。(;’∀’) 昨年の年末以降、県内外から「伯州綿のシャツ」のオーダーをいただき、それなりに忙しく、 楽し …

「伯州綿」と「弓浜絣」がテレビで紹介されます!(‘ω’)ノ

こんにちは! 今回は、「伯州綿」と「弓浜絣」がテレビで紹介されます! という報告です。(‘ω’)ノ     番組名は 新日本風土記『北前船の贈りもの』です。 …

自己紹介


伯州綿のシャツをつくっている仲里と申します。
和綿(伯州綿)に惹かれて、鳥取県の弓浜半島にある境港市を拠点にシャツの企画・製造・販売を行っています。
日本で栽培されてきた伯州綿で、「素材からの日本製」のシャツをご提案いたします。