伯州綿の活動 境港市のこと 境港市の取り組み

「綿講座」をおこないました!( `ー´)ノ

投稿日:

こんにちは!

先日、境港市の市民図書館で、
「綿講座」をおこないました!
( `ー´)ノ

 

 

 

境港市民図書館の外見はこちら!

 

 

大きな図書館とは言えませんが、
地域のことを調べることが多い私としては、とても便利に利用させていただいています。
m(__)m

 

 

「綿講座」は、
通年で3回行う予定です。
第1回目は5月に行い、今回は第2回目(7月のおわり)でした。

 

図書館のかたがたに、今回も会場を用意していただきました!
毎回々、有難うございます。m(__)m

 

 

「綿」関係の書籍も、しっかり展示・貸出し!
(図書館ですからね。(^^)/)

 

 

このたびは、
10人程の方々に、ご参加いただきました!

 

 

 

 

 

第2回目の内容

 

 

第2回目の内容は、

・日本にどのように「綿」が入ってきたか。
・「真綿」ってなに?
・日本における初期の「綿」の使われ方。
・弓浜半島では「綿」がどの様に広がったか。

ちょっとお堅い内容で、歴史を中心に「伯州綿」や「日本の綿」について紹介いたしました。

 

今回の「綿講座」は、
私が、一方的にお話をして、
所々で、参加されているかたのご質問に、お答えをするといった具合に進行していきました。

 

つまり、
「話し手」は私で、参加されている方は「聞き手」という構図です。

 

 

「綿講座」が進行していき、終盤の質問コーナー?で、
ご参加された方のお話を伺うことができました。

 

幼いころに、綿畑で綿を摘んだことがある方がおられまして、
その時のお話を少しだけですが、伺うことができました。

 

「綿」に関する様々な情報を集めている、私としては、貴重なお話をいただき、とても勉強になり、「もっと聞きたい!」という気持ちになりました。

 

 

今後は、
「綿の座談会」みたいな感じで、
参加者のお話を伺える機会が、ほしいなぁと思いました。
(; ・`д・´)

 

まだまだ、
勉強することは、たくさんありますね!

 

「綿講座」の在り方も、
毎年進化していかなければ、いけないですね。( `ー´)ノ

 

 

 

 

来年の2月で、図書館は閉鎖

 

 

実は、こちらの図書館は、来年の2月で閉鎖することになっています。(;’∀’)

 

こちらは、現在の市民図書館の裏側です。
何やら大きな建物が作られています。

 

 

来年2022年初夏に、
新しい「市民交流センター」(仮名称)が完成する予定なんです!

 

(境港市HPページより)

そこに
新しい市民図書館が併設されるんです!

 

つまり、来年に「図書館が生まれ変わる」っということです!(^^)/
楽しみですね♪

 

【完成イメージVR】

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcJ3rVFaGwEeYvUSdk-auIQ

(境港市HPページより)

 

 

境港市民図書館では、
「綿講座」だけではなく、様々な催しが行われています!
小さいながらも活気のある図書館です♪

 

 

新しい図書館ができると、更に活気があふれると思います。
私の活動も、その一助になれたら嬉しいです!

 

では、また!

 

 

 

-伯州綿の活動, 境港市のこと, 境港市の取り組み

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

島根銀行(境支店)さんで「プチ伯州綿展」!

こんにちは!   地元の銀行さんで、 「伯州綿」や、「私の活動」についてのパネルなどを展示させていただきました(‘ω’)ノ 島根銀行さんの境支店です!   …

半年間のラジオを終えて。。。(・∀・)

こんにちは! 4月になりましたが、まだまだ、寒い日が続いています。 先日は、押し入れにしまったコートを引っ張り出しました。(;’∀’) 今回は、「ラジオを終えてpart2」っで …

「綿講座2022」(第2回目)を行いました!~「虹の始まり」も見たよ。~

こんにちは! 先日、 境港市民交流センター(通称:みなとテラス)にある、境港市民図書館で、 第2回「綿講座2022」をさせていただきました!       今年の7月にリニ …

「弓ヶ浜サイクリングコース」を走ってきたよ。

こんにちは! 先日、爽やかな秋晴れだったので、 久しぶりに「弓ヶ浜サイクリングコース」を自転車で、走ってきました。(‘ω’)ノ     目的地は、 境港市の …

島根銀行さんの本店で「伯州綿展示」!!(‘◇’)ゞ

こんにちは! 今年が始まってから、全くブログを更新しておりませんでした。(;’∀’) 昨年の年末以降、県内外から「伯州綿のシャツ」のオーダーをいただき、それなりに忙しく、 楽し …

自己紹介


伯州綿のシャツをつくっている仲里と申します。
和綿(伯州綿)に惹かれて、鳥取県の弓浜半島にある境港市を拠点にシャツの企画・製造・販売を行っています。
日本で栽培されてきた伯州綿で、「素材からの日本製」のシャツをご提案いたします。